「うっかり日焼けをしたけど、どのくらいでシミになる?」「日焼け後にできる、シミにならない方法はある?」

UV対策をしたつもりなのに日焼けをしてしまい、慌てた経験がある人は意外と多いようです。このままシミになってしまうのか、心配になりますよね。

そこで今回は、シミを作らないためにできる対策や、透明感のあるお肌を目指すためにおすすめのアイテムなどを紹介します。
ぜひ最後までチェックしてみてください! 

日焼けによってシミができる仕組み

シミができる原因は複数ありますが、大きな要因の1つが日焼けによる紫外線ダメージです。

ここでは、肌に影響を与える紫外線の種類と、日焼けによってシミができる流れを解説します。

シミの原因となる2種類の紫外線

肌に影響を与える紫外線は「UV-A」と「UV-B」の2種類です。

それぞれ違いはありますが、どちらもシミを引き起こす要因となります。

種類 波長の長さ 届く範囲 特徴と影響
UV-A 長い 肌の奥まで届く 肌の奥まで届き、シミやシワを引き起こす
窓も通り抜けるので、家の中でもケアが必要
UV-B 短い UV-Aに比べ届く範囲は浅い 肌への刺激が強い
肌を炎症させヒリヒリする焼け方をする

日焼けでシミができる流れ

日焼けによってシミができる流れは、以下の通りです。

  1. 日焼けにより、肌が炎症を起こし赤くなる(サンバーン)
  2. 肌を守るためメラニン色素が作られ、2~3日後に肌が黒くなる(サンタン)
  3. 何度もくりかえすことでメラニン色素が肌に蓄積し、シミになる

身体の中でシミができる部位は、おもに顔・首・手の甲・腕・背中・胸元です。

特に顔は、日焼けによるシミが出やすい場所。
常に肌を露出している状態なので、紫外線のダメージを受けやすいためです。

1度や2度の日焼けでシミになることは考えにくいですが、日焼けの回数を重ねるうちに、メラニンの生成と排出のバランスが崩れていきます。

排出されるべきメラニンが肌に蓄積し始めると、シミとなって肌に現れるので注意しましょう。

目から入る紫外線でもシミができる?!

目から入る紫外線は、日焼けによるシミの原因になるので注意が必要です。

目に強い紫外線があたるとダメージを受け、目の中が炎症を起こします。
その情報をキャッチし、脳は防御のためにメラニン色素をつくるように指令を出します。

いくら肌を紫外線からガードしていても、目が無防備だとシミが作られてしまうことがあります。

肌を日焼けから守るのと同時に、目のUVカットも意識しましょう。

「1度の日焼けではシミにならない?」「すぐにシミになるのでは?」という疑問について、次の章で詳しく紹介します。

うっかり日焼け!すぐシミになる?

結論からいうと、日焼けした後すぐにシミができるわけではありません。

紫外線を浴びると、3~4日目からメラニンが増え始めます。
一時的に肌は黒くなりますが、ターンオーバーが正常ならシミはできずに肌の色は元通りになるので、過剰に心配する必要はありません。

ただ、日焼けを繰り返すのは要注意です。紫外線ダメージが積み重なると、過剰に作られたメラニンの排出が間に合わなくなります。
排出できないメラニンが肌内部に残り、シミを引き起こすことに!

日焼けからシミができるまでの時間は個人差がありますが、数年後、気づいたらシミが出てきた!ということが多くあります。

日焼けした時は、シミにならないためのケアをすることが重要です。

日焼けによるシミができやすい人の5つの特徴

同じ量の紫外線を浴びても、「シミができやすい人」と「できにくい人」がいます。シミができやすい人の特徴は以下の5つです。

  1. もともと肌の色が白い
  2. 遺伝的にシミができやすい
  3. 肌が乾燥している
  4. 生活習慣が乱れている
  5. 間違ったスキンケアをしている

1つずつ、詳しく紹介していきますので、自分に当てはまる項目がないかチェックしてみてください!

もともと肌の色が白い

もともと色白の人の肌はメラニンの量が少ないため、紫外線の刺激に弱い傾向があります。

日焼けをすると、紫外線のダメージから肌を守ろうとして、メラニンが過剰に生成されシミを引き起こします。特に日焼けをした際、赤くなっても黒くならずに戻る人は、肌質的にシミができやすいので注意しましょう。

シミができやすい体質

シミができやすいかどうかは、生まれ持った体質も関係があります。

家族にシミができやすい人がいる場合、自分も体質的にシミができやすい因子を持っています。

特にそばかすがある人は遺伝の影響が大きいと言われているので、注意が必要です。

日焼けをすると、シミ・そばかすが増えやすくなるので毎日のUVカットを忘れずに!

肌が乾燥している

肌が乾燥している人も、シミができやすくなるので注意しましょう。

肌の水分量が低下していると、角質層のバリア機能が低下し日焼けによるダメージを受けやすくなります。スキンケアで保湿することが大切です。

生活習慣が乱れている

生活習慣の乱れも、シミができやすくなる要因の1つです。

生活習慣が乱れると、体内の活性酸素が増加。活性酸素はメラノサイトを刺激し、メラニンを過剰に生成する働きがあるため、シミができやすくなります。

添加物の多い食事・飲酒・喫煙・過度なストレスなど、活性酸素を増やす行動が多い人は注意しましょう。

間違ったスキンケアをしている

間違ったスキンケアをしていると、肌が外部からの刺激に弱くなりシミが出来やすくなります。

  • ゴシゴシと洗顔する~過度な刺激で肌を弱める
  • 化粧水などの保湿をしない~バリア機能が低下し刺激に弱くなる
  • 日焼け止めを塗らない~紫外線ダメージをダイレクトに受ける

特にこの3つは、シミになりやすい肌になる間違ったスキンケアです。

肌を強くこすったりせずに、やさしくお手入れするようにしましょう。

日焼け後シミを作らない対処法

日焼けした時は、シミにならないための正しいケアをすることが重要です。

シミの原因となる紫外線ダメージを肌に残さないために、スピーディーに対処しましょう!

ポイントは3つです。

日焼け後すぐに肌を冷やす

日焼け後にヒリヒリ・ほてりを感じている肌は、ヤケドをしているのと同じ状態です。

炎症をしずめるために、保冷剤や水に濡らしたタオルを使って肌を冷やしましょう。

ポイントは「日焼け後すぐに」「時間をかけてしっかり冷やす」の2点です。

身体の中でも高い位置にある顔は、特にシミができやすい部分。洋服などで肌をガードできないので、紫外線ダメージを受けやすくなってしまうためです。

鼻や頬骨などの高さがある部分は、ほてりが出やすいのでしっかりケアしましょう。

クールダウンした後に、抗炎症効果のあるグリチルリチン酸などの成分を使ったシートマスクを使うのがおすすめです。

保湿をしっかり行う

日焼け後の肌は、とても乾燥しやすくなっています。

肌を守るバリア機能も低下するため、刺激にも弱い状態です。

シートマスク・美容液などで、いつも以上にうるおいを補ってあげましょう。

保湿ケアを怠ると、シミ・カサつき・くすみなど複数の肌トラブルを起こす原因となるので注意が必要です。

<日焼け後の肌におすすめの美容成分と効果>

おすすめの美容成分 効果
グリチルリチン酸 抗炎症・肌荒れ予防
ヒアルロン酸 保湿・うるおいキープ
セラミド 保湿・バリア機能アップ
ビタミンC誘導体 美白
プラセンタエキス 保湿・美白

参照:化粧品成分オンライン

抗酸化物質でケアする

日焼けによって体内で発生すると言われる活性酸素。のちにシミを引き起こす原因となるので注意が必要です。抗酸化作用のあるものを積極的に取ることで、紫外線ダメージによるシミを防ぎましょう。

  • コエンザイムQ10など、抗酸化作用のある化粧品でケアする
  • ビタミンCやカロテンを多く含む食事を取る
  • アスタキサンチンなどのサプリなどを積極的に取る

「化粧品・サプリ・食品など、一気にケアするのは難しい!」という方は、まずは1つ、自分の生活に取り入れやすいものから始めてみてください。

日焼けによるシミを防ぐ3つのポイント

シミを予防するには、紫外線を浴びないことが何より大切です。

ここでは簡単にできる3つの対策を紹介します。
うっかり日焼けをしてから慌てて対処するのではなく、毎日コツコツUVケアを続けましょう。

日焼け止めは毎日塗る

紫外線は、くもりの日も家の中でも1年中降り注いでいます。
外出時はもちろん、出かける予定のない時も日焼け止めを塗ってください。

夏のアウトドアはカット指数の高い日焼け止め、普段使いは数値の低いものでOKです。

<生活シーンに合った日焼け止めの数値>

生活シーン SPFの目安 PA値の目安
通勤・買い物などの日常生活 SPF10〜20程度 PA++
屋外での軽いレジャーなど SPF30~ PA+++
強い日差しでのアウトドアなど SPF50~ PA++++

汗や皮脂で日焼け止めが落ちるので、アウトドアの時などは2~3時間に1度塗りなおすのが理想です。 

UVカットアイテムを使う

日焼け止めだけでなく、UVカットできるアイテムも一緒に使うのも有効です。

外出する際はできるだけ肌の露出を避け、日傘や帽子などを併用しましょう。

また、サングラスやUVカットメガネを利用するのもおすすめです。

目に強い紫外線が入ると、脳は防御のためメラニン色素をつくるように指令を出し、シミになることがあります。

外出する機会が多い方や車の運転をする方などは、目からの紫外線にも注意が必要です。

シミ予防の栄養素を取る

食事など、内側からのケアもシミ予防には重要です。

メラニンの生成をおさえる効果がある栄養素を意識的に摂りましょう。
食事だけで難しい時は、サプリやドリンクを利用するのもおすすめです。

メラニンの生成をおさえる効果がある栄養素の中で、毎日の食事で摂取しやすいものを一覧にしました。
チェックしてみてください。

<シミ予防におすすめの栄養素・効果・多く含む食品>

栄養素 効果 多く含む食品
ビタミンC メラニンの生成をおさえる
メラニンを還元する
レモン・イチゴ・キウイなど
ビタミンA ・活性酸素の働きをおさえる かぼちゃ・ほうれん草など
アスタキサンチン ・メラニンの生成をおさえる 鮭・カニなど
リコピン ・メラニンを作る酵素の働きをおさえる トマト・スイカなど
ポリフェノール ・活性酸素の働きをおさえる コーヒー・カカオ・ワインなど

おすすめの日焼け止め

  • 価格:1,580円~1,980円
  • 容量:50g
  • SPF:SPF50+/PA++++

ILUS 日焼け止めUVクリームは、SPF50+/PA++++で紫外線を強力カットしながら、つけ心地が軽くてお肌に優しい日焼け止めです。

まるで美容液のようなみずみずしいつけ心地で、うるおいが1日続きます。

ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドを配合し、高SPFでありながらキシキシせず、なめらかな塗り心地を実現しました。

日常使いからレジャーまで対応できる日焼け止めです。ILUS 日焼け止めUVクリームで、コツコツ毎日UVケアを続けましょう。

日焼けでシミができた時の対処法3つ

「日焼けをしてシミができてしまった!」「今まで日焼けをくり返してきたから、これからシミが出るかも…」

シミができてしまった時、なんとか目立たなくして、これ以上シミを増やしたくないと思いますよね。でも、具体的にどうしたら良いのかわからず悩んでいる人は多いようです。

ここでは、そんな不安を解消できるよう、日焼けでシミができてしまった時の対処法について詳しく紹介します。

美白化粧品でセルフケアする

シミができてしまった時におすすめしたい対処法は、透明感のある肌に導いてくれる化粧品でセルフケアをすることです。

「そのうち消えるかな?」などと何もお手入れせず、そのまま放っておくのはNG!シミの部分が濃く目立つようになったり、新しいシミが増えてくる場合があります。

シミができた時は、3つのポイントを意識してお手入れしましょう。

・シミを増やさない、濃くさせない

日焼けによるシミが、きれいさっぱり消える。

そんな魔法のような化粧品やお手入れ方法は、残念ながらありません。

セルフケアでは、出来てしまったシミを濃くさせないようにし、これ以上増やさないようにすることが大切です。

肌に透明感を与えるスキンケアで、コツコツとお手入れを続けましょう。

・美白有効成分の入った化粧品でセルフケアする

シミのお手入れをする際に使ってほしいのが、美白有効成分の入った化粧品です。

例えば、プラセンタエキス・アルブチン・ビタミンC誘導体などの成分が入ったアイテムを選ぶと、肌への効果を感じやすくなります。

有効成分がシミの原因となるメラニンにアプローチし、日焼けによるシミを防ぎます。

<おすすめの美白有効成分と効果>

美白有効成分 効果
プラセンタエキス メラニンの排出を促す
アルブチン メラニンの生成をおさえる
ビタミンC誘導体 メラニンの還元・メラニンを淡色化する

参照:プラセンタエキスの基本情報・配合目的・安全性|化粧品オンライン
   アルブチンの基本情報・配合目的・安全性|化粧品オンライン
   ビタミンC導体の解説と成分一覧|化粧品オンライン

・ターンオーバーを促すケアをする

ターンオーバーのサイクルが乱れると、古い角質やシミの元となるメラニンの排出が上手くいかなくなります。

過剰に生成されたメラニンが肌に蓄積されないよう、ターンオーバーを促すケアを取り入れるのがおすすめです。

ピーリングやスクラブ洗顔などのケアで、古くなった角質をオフしましょう。

メイクでカバーする

日焼けによって出来てしまったシミを、メイクで目立たないようにカバーするのも1つの方法です。

根本的な解決にはなりませんが、シミを隠すだけで肌がぐっとあか抜けて見えます。

また、シミの部分は特に紫外線ダメージを受けやすくなっています。

コンシーラーなどを重ね塗りしてシミをカバーすることで、紫外線から肌を守り、これ以上シミを濃くさせないというメリットもあります。

クリニックでシミ取りをする

日焼けによるシミの対処法3つ目は、クリニックでのシミ取り治療です。

セルフケアに比べて、はっきりとした効果が得られる点がメリット。
その分ダウンタイムがあったり、用が高くなる点はデメリットと言えるでしょう。

クリニックでのシミ治療は、主に「レーザー治療」と「光治療」の2種類です。
それぞれの効果の違いをチェックし、シミの状態に合った治療を受けましょう。

・レーザー治療
狙ったシミをピンポイントで治療する時に適しています。

レーザーは威力が強いので、深い位置のシミにも◎。

治療回数は1〜2回と少なく済みますが、多少のダウンタイムがあります。
シミを根本から治療したい人におすすめです。

・光治療
広い範囲のシミを治療したい時は、光治療がぴったりです。

肌表面の浅いシミに広く有効ですが、深い位置までの効果はありません。

ダウンタイムなどのリスクが少ない点が◎。
治療は、数週間おきに4〜6回必要です。

広範囲に散らばるシミを治療したい人におすすめです。

<レーザー治療と光治療の違い>

治療方法 レーザー治療 光治療
主な対象 濃いシミ 薄いシミ
効果のある範囲 狭くて深い部分 広くて浅くい部分
価格の目安 ¥5,000円前後/1カ所~ ¥10,000前後/1回
治療回数 1,2回 数週間おき・4~6回

日焼けによるシミは怖くない!正しい対策で美肌を守ろう

今回は、日焼けによるシミを作らないためにできる対策や、シミができてしまった時の対処法について紹介しました。

日焼けによるシミを作らないためには、日々のUV対策をしっかりとすることが大切です。うっかり日焼けをしてしまった時でも、すぐにシミになることはないので、正しいケアでスピーディーに対処してください。

毎日のUVケアを徹底して、シミのない透明感あふれる美肌を目指しましょう!