「まつげが長くなりたい」「まつげを伸ばすにはどうしたら良いのだろう」
まつげの短さがコンプレックスになっている方からすれば、なんとかしてまつげを伸ばすための方法はないのかと探しているのではないでしょうか。
パッチリとして可愛らしい目元の女性に憧れている方も多いでしょう。
一般的に、まつ毛の長さや濃さは「遺伝子(DNA)」で決まるといわれています。
ただ、規則正しい健康的な生活を送ることや日々のケアによって、まつげを伸ばせる方法もあります。
今回の記事では、まつげを伸ばすための方法を詳しく解説します。
まつげを伸ばす方法3選
まつげが長いと目の印象が際立ちます。
男女問わず、きれいなまつげは目を引きますよね。
では、ここからは具体的にまつげを伸ばす方法を3つ紹介します。
- まつげ美容液を塗る
- まつげエクステをつける
- まつげ貧毛症治療薬を使用する
以上の3つの方法について、詳しく解説します。
まつげを伸ばす方法① まつげ美容液を塗る
一つ目は、まつげ美容液を塗る方法です。
まつげ美容液とは、まつげに直接塗るタイプのまつげ専用の美容液です。
まつげ美容液を塗ることで、まつげの質をよくして健康な状態を保つ効果が期待できます。
ま つげ美容液はまつ毛を「伸ばす」ための育毛成分が入っているものは少なく、美容成分が配合されています。
継続して使用することで保湿効果が期待でき、まつげにハリやコシが出るようになります。
まつげ美容液は、ドラッグストアなどにて安価で購入可能です。
製品に記載されている使用方法を守り、正しい効果を知った上で使用しましょう。
まつげを伸ばす方法② まつげエクステをつける
二つ目は、まつげエクステ(マツエク)をつける方法です。
マツエクはまつげを「伸ばす」ものというより、人工的なものをまつげに装着して見た目を変えるものです。
太さや長さ、カールの仕方、色、毛質など異なる様々な種類のマツエクがあるため、気に入るマツエクを見つけられたら理想の目元に近づける可能性があります。
マツエクをつけるときの注意点は、以下の2点です。
- 数週間に1度のペースでメンテナンス(リペア)しないといけない
- 装着時は目元への刺激(ダメージ)が大きいため、まつげ美容液でアフターケアをこまめにする
まつげを伸ばす方法③ まつげ貧毛症治療薬を使用する
三つ目は、まつげ貧毛症治療薬を使用する方法です。
まつげ貧毛症とは、まつげが不十分だったり少なかったりする状態になることです。
「年々まつげが薄くなってきた」「最近まつげが減ってきた気がする」などのまつげへの悩みを感じている方は、もしかしたらまつげ貧毛症の可能性があります。
まつげ貧毛症にかかるおもな原因は、以下のようなものと考えられています。
- 年齢
- 皮膚や身体の疾患
- 抗がん剤などの薬剤による副作用
- マスカラやビューラー、マツエクなどまつげケアによるダメージ
まつげ貧毛症治療薬を使用する場合には、いくつかの注意点があります。
個人購入が可能なものの、使用の際に不具合が生じても何の保証もありません。
できる限りリスクを少なくしたいと考えている方は、医療機関で診断を受けて処方してもらうようにしましょう。
また、まつげ貧毛症の治療は保険適用外です。
全額自己負担になるため、治療費や治療費を合わせるとかなりの高額になることを想定しておきましょう。
さらに、まつげの状態を保つためには、治療薬を使い続けないといけません。
使用をやめてしまえば元通りになってしまう可能性が高くなります。
治療薬の使用を検討している方は、以上のことを踏まえた上で慎重におこないましょう。
3つの方法のメリットとデメリット
ここまで、まつげを伸ばすための方法として3つの方法を紹介しました。
- まつげ美容液を塗る
- まつげエクステをつける
- まつげ貧毛症治療薬を使用する
以上3つの方法は、どれもメリットとデメリットが存在します。
ここからは、3つの方法におけるメリットとデメリットがわかりやすいように表でまとめて解説します。
種類 | まつげ美容液 | まつげエクステ | まつげ貧毛症治療薬 |
---|---|---|---|
特徴 | ・保湿成分や髪を守る成分が配合されている ・さまざまなタイプの製品が販売されている (チューブタイプ、チップタイプ、細筆タイプ、ブラシタイプなど) |
・装着部分が目立ちにくいため、ナチュラルな仕上がりになる ・種類が豊富にある(長さや太さ、カラー、カールの違いなど) |
・まつげを長く、太く、濃くする効果が期待できる ・厚生労働省に認可された医薬品もある |
費用 | 数百円〜1万円程度 | 3,000円〜10,000円前後 | 3,000円〜20,000円前後 ※医療機関によって異なる |
即効性 | 効果が現れるのに時間がかかる ※個人差あり |
施術後接着剤が乾けばすぐに効果を実感できる ※ただし、完全に乾き切るのに数時間かかる |
すぐに効果が出るわけではなく、毎日使用することで約2ヶ月後あたりから徐々に変化が現れる |
頻度 | ・毎日(朝夜の洗顔後など) ・スキンケアの前 |
3〜4週間に一度のペースでメンテナンスする | 毎日就寝前に1回使用する |
注意点 | チップやブラシ部分に雑菌が付着しやすいため、清潔な使用を心がける | ・目元のトラブルが発生する可能性がある(赤く腫れる、アレルギー反応など) ・スキンケアやメイクに普段以上注意しなければいけない |
・保険適用外のため、診察代と合わせると費用がかかる ・治療薬を使わなくなると元通りになるため、費用をかけて継続しないといけない |
以上のように、3つの方法にはどれもメリットやデメリットが存在します。
ただ、コスト面や継続のしやすさを考えると、まつげ美容液を使用しながら日々の生活習慣を整えていくのがおすすめです。
以下では、まつげを伸ばすためには規則正しい生活を送ることの大切さについて解説します。
まつげが伸びる周期を知ろう!
まつげを伸ばす方法を解説する前に、前提知識としてまずは「まつげが伸びる周期(毛周期)」について解説します。
毛周期とは何か?
毛周期とは、毛が成長して抜け落ち、再び生え始めるまでのサイクルのことです。
人間の体毛の毛周期は4つの段階に分かれるのが特徴です。
毛周期の4つの段階
毛周期の4つの段階とは、以下の4つを指します。
- 成長初期
- 成長期
- 退行期
- 休止期
それぞれの特徴については、表でまとめています。
毛周期の4つの段階 | 特徴 |
---|---|
① 成長初期 | ・まつげはまだ皮膚の中に隠れているため見えない ・毛母細胞から伸び始めてはいる |
② 成長期 | ・まつげが伸びる時期 ・毛周期の中ではもっとも長いといわれている ・まつげをケアするのであればこの時期 |
③ 退行期 | ・成長が止まり、これ以上伸びない ・少しの刺激で抜けやすい |
④ 休止期 | ・まつげが抜け落ち、新しい毛が生えてくるまでの準備期間 |
短いサイクルで入れ替わるからこそ、まつげをきれいに美しく伸ばすためには毛周期を知っておく必要があります。
規則正しい生活を送ることも大切
まつげエクステには即効性、まつげ貧毛症治療薬には育毛・増毛効果が期待できるメリットがありました。
確かにお金や時間をかければ、まつげを伸ばすことも可能でしょう。
しかし、継続していくのが大変で、途中でやめてしまうと元通りになってしまうデメリットがあります。
そのため、まつげを伸ばすためにもっとも必要なことは、規則正しい生活を送りつつ毎日のスキンケアにおいてまつげ美容液をつけて整えていく習慣を身につけることでしょう。
以下では、規則正しい生活を送るためにはどのような習慣を身につけるとよいかについて、四つのポイントを紹介します。
バランスのよい食生活
一つ目は、バランスのよい食生活にすることです。
バランスのよい食生活の目安の一つは、三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)のバランスを整えることです。
三大栄養素はエネルギーのもとになる栄養素であり、ご飯やパン、麺類、肉、魚などからバランスよく摂取していきましょう。
野菜や果物を食べているだけでは、たんぱく質や脂質が不足してしまいます。
エネルギー摂取量に占める割合の目標値は、以下のとおりです。
- たんぱく質:13〜20%
- 脂質:20〜30%
- 炭水化物:50〜65%
また、栄養バランスを整えるためには、「主食・主菜・副菜」を組み合わせた食事を1日2回以上食べるのがおすすめです。
- 主食:ご飯やパン、麺類などで、炭水化物を多く含み、エネルギーのもとになるもの
- 主菜:魚や肉、卵、大豆製品などを使ったおかずを中心となる料理で、たんぱく質や脂質を多く含む
- 副菜:野菜などを使った料理で、ビタミンやミネラル、食物繊維などを多く含む
参照:厚生労働省|日本人の長寿を支える「健康な食事」の普及について
例:スパゲティミートソースと野菜サラダ
主食の材料 | パスタ |
---|---|
主菜の材料 | ・ひき肉 ・たまご(サラダ用) |
副菜の材料 | ・トマト(ミートソース用・サラダ用) ・玉ねぎ ・にんじん ・レタス ・きゅうり |
1つのお皿に盛り合わせた料理や、色々な食材を使った料理など工夫次第で意外と簡単に作ることができます。
ぜひ実践してみてください。
睡眠の質の向上
二つ目は、睡眠の質を向上させることです。
睡眠の質を向上させるためのポイントは、以下の2点です。
1.成長ホルモンの分泌
睡眠中は、発毛を促すホルモン(成長ホルモンなど)が分泌される大切な時間です。
成長ホルモンは、眠りに入った直後から3時間の間に多く分泌されるといわれています。
しかし、睡眠時間を確保したところで眠りが浅い状態が続くと、成長ホルモンがあまり分泌されない可能性があります。
要するに、成長ホルモンの効果をしっかり発揮させるためには、睡眠の質を向上させることが必要です。
2.毛母細胞の活性化
睡眠不足の状態が続くと、毛母細胞の機能が低下しやすくなるといわれています。
毛母細胞の機能が低下するとまつげが伸びにくくなったり抜けやすくなったりするため、毛母細胞を活性化させることがまつげを伸ばすためには必要です。
毛母細胞の活性化のためには、睡眠の質を向上させることが必要です。
毛母細胞の細胞分裂は、午後10時から午前2時の間に活発になるといわれているため、この時間帯に質の良い睡眠をとることがまつげを伸ばすためには大切になります。
以上2点のことから、まつげを伸ばすためにも睡眠の質を向上させていきましょう。
睡眠の質を向上させるためのポイントとして、以下のような習慣を身につけることをおすすめします。
- 食事の時間を気にする(例:就寝前に食べるようにしない)
- 就寝時間や起床時間をできる限り一定にする
- 朝起きたらカーテンを開けて日光を浴びる
- 適度な運動を取り入れる
- ストレスの解消法を身につける
血行不良の改善
三つ目は、血行不良を改善させることです。
もし、あなたが血行不良で悩みを抱えている方であれば、毛母細胞まで栄養素が行き届かない可能性があります。
血行改善のためには、以下の4つの側面から意識して取り組んでいきましょう。
1.運動
・心拍数を上げる運動が効果的(ウォーキング、ランニング、水泳などの有酸素運動)
・ストレッチも効果的(身体を伸縮することで血流改善につながりやすい)
2.食事
・身体を温める作用がある食べ物を選ぶ(冬が旬の野菜や地面の下で育つ野菜、根菜類など)
・血流改善の効果があるといわれている栄養素を積極的に摂る(ビタミンE、DHA、EPAなど)
3.入浴
・シャワーだけではなく、湯船につかるようにする
・目安は40℃前後の湯船に10〜15分程度つかる
4.水分補給
・血液の約8割が水分のため、水分が不足すると血行不良になりやすい
・水分補給をしっかりすることで、老廃物もスムーズに排出されやすくなる
自律神経の調整
四つ目は、自律神経を調整することです。
自律神経とは、自分が意識せず自律的に機能する神経です。
自律神経は、以下の2つに分けられます。
- 交感神経:活動時に働く
- 副交感神経:休息時、リラックス時に働く
交感神経と副交感神経のバランスが乱れると、様々な身体の不調が生じる可能性が高まります。
例:疲労感や頭痛・肩こりなど
また、交感神経が優位な状態が続くとイライラすることが増えたり副交感神経が優位すぎると心身の活動力が低下したりと、バランスが乱れることで心身ともに不安定な状態となってしまいます。
自律神経を整えるためには、ここまでお伝えした「食事」「運動」「入浴」などによるセルフケアに加えて、たとえば「自分の趣味に費やす時間を増やす」などストレスを溜め込まない工夫を考えるとよいでしょう。
まつげを減らさないようにするためのコツ
まつげを伸ばすためには、まつげを増やすだけではなく減らさないようにするための工夫も必要です。
以下では、まつげを減らさないようにするためのコツを4つ紹介します。
目の周辺を擦りすぎない
一つ目は、目の周辺を擦りすぎないことです。
何度も目の周辺を擦ってしまうと、まつ毛が切れたり抜けやすくなったりしてしまいます。
特にマツエクは施術後しばらくは取れやすいともいわれています。
目の周辺が痒くて擦る癖がある方は要注意です。
マツエクの回数を見直す
二つ目は、マツエクの回数を見直すことです。
マツエクは人工的なものをまつげとして装着するものですが、目元や自まつげにダメージを与えてしまうため回数が多くなると自まつげが抜けやすくなる可能性があります。
普段からマツエクすることが多い方でまつげが抜けやすくなっている方は、マツエクの回数を見直すことを検討しましょう。
メイクをしっかり落とす
三つ目は、メイクをしっかり落とすことです。
目元のメイク(アイラインやマスカラ)などが残り不衛生な環境が続くのは、まつげを伸ばす環境に適していません。
まつげを減らさないようにするため、衛生面には気をつけましょう。
ビューラーの使用方法に 注意する
四つ目は、ビューラーの使用方法に注意することです。
ビューラー使用時に強い力でまつげを引っ張ると、まつげが抜けたりダメージを与えたりしやすくなります。
ビューラーをよく使う方でまつげが抜けやすくなっている方は、使用方法をもう一度見直してみましょう。
まつげを伸ばす噂を検証
まつげを伸ばすことについて、インターネットでよく書かれている噂について検証します。
噂はあくまで噂にしかすぎないのでしょうか、それとも真実なのでしょうか。
以下で解説します。
まつげを切ったら伸びるって本当?
「まつげを切ったら伸びる」という情報がインターネットでみられますが、この噂は信じないほうがよいでしょう。
あくまで「全く伸びない」わけではなく、お伝えしたまつげの毛周期のとおりに生えてきます。
このような噂を安直に信じないようにするためにも、まつげが伸びる周期やメカニズムを知識として頭に入れておくことが大事です。
ワセリンでまつげが伸びるって本当?
ワセリンとは、石油を高純度に精製した保湿剤です。
肌に刺激の強い不純物はほとんど取り除かれていて、薬局やドラッグストアなどで購入できます。
ワセリンは保湿効果が期待できるものの、まつげが伸びる医学的根拠はありません。
むしろ、ワセリンが毛穴に詰まるとまつげダニが繁殖して炎症を起こしたり抜け毛につながるリスクがあります。
「ワセリンでまつげが伸びるの?」とインターネット上の掲示板でみられます が、この噂は信じないほうがよいでしょう。
まつげパーマでまつげが伸びるって本当?
マツエクのほかに、自分のまつげに直接パーマ液をかける「まつげパーマ」もあります。
マツエクと比べると、まつげパーマはクレンジングなどのお手入れが簡単なことが特徴です。
ただ、まつげパーマはあくまでまつげをカールさせるものなので、まつげが伸びるものでもなく伸ばすわけでもありません。
カールすることで目の印象が強くなるため、伸びたような印象を受けることはあるでしょう。
また、マツエク同様に目元や自まつげへのダメージが大きいため、しっかりとケアしていくことが必要です。
まつげを伸ばして印象的な目元を目指そう
今回は、まつげを伸ばす方法を中心に解説しました。
まつげを伸ばす方法として、以下の3つの方法を取り上げました。
- まつげ美容液を塗る
- まつげエクステをつける
- まつげ貧毛症治療薬を使用する
それぞれの方法にメリット・デメリットが存在します。
その中でもまつげを伸ばす効率的な方法としておすすめしたいのは、規則正しい生活を送る習慣をつける上で、セルフケアとしてまつげ美容液を使うことです。
この方法が、お金や時間などのコストパフォーマンスを考えても継続しやすいでしょう。
また、まつげが伸びる周期・メカニズムを知っておけば、インターネット上に出回る噂に惑わされることもなくなります。
まつ毛を伸ばすために今回の記事で紹介した内容を参考にしてみましょう。
おすすめのまつげ美容液
- 価格:1,980円
- 容量:5ml
- 形状:筆タイプ
「ILUS まつ毛美容液」は、眠りのゴールデンタイムに着目した、1日1回夜寝る前に塗るだけのまつ毛美容液です。
4種の美容成分としみにくい低刺激処方が、ハリ・コシのある美しいまつ毛へと導きます。
生え際に塗りやすい筆タイプなので、気になる部分にピンポイントで塗ることができます。
さらに、マツエクをしていても使用でき、眉毛にも使うことができます。
「ILUS まつ毛美容液」で美しく印象的な目元を目指しましょう。